こんにちは!この記事ではテキーラをもっと手軽に楽しんで頂けるように、どこでも手に入りやすい割り物を紹介します!
簡単なカクテルを作ろうと思っても、シェーカーが必要だったり、ライムやリキュールなどの副材料が余ってしまったりと、少しハードルが高くなってしまうのではないでしょうか。
今回紹介するものは買ってきてテキーラと割るだけなので、めちゃくちゃ簡単です!気になる物があればぜひお試しください。少しでもテキーラを身近に感じていただければ幸いです。
今回用意した割り物のラインナップは、午後の紅茶レモンティー、ソルティライチ、ドクターペッパー、酔わないウメッシュ(ノンアル)、農協メロンミルク、タマノイはちみつ黒酢です。ひとつづつ感想を書いていくので、のんびりとご覧ください。
それではどうぞ~!
まずは午後の紅茶レモンティーから!
これは少し前に流行った飲み方なので、もしかしたら知ってる人もいるかもです。テキーラの味はちゃんとしますがとても飲みやすく、爽やか。大人のレモンティーといった感じ。ちゃんと氷を入れてレモンを追加で絞れば、いい感じのゆったりまったり感が出て、素敵な午後を過ごせそう。
続いてキリンのソルティライチ!
南国な物はテキーラと合う、という謎の信念に基づき購入してみました。結果は合わなくもないけど、そんなにかな?という印象。2つを混ぜたものをベースに、ジンジャーエール割りやフローズンスタイルなどさらに発展させていくと、すごく美味しいカクテルができそうです。これはまた挑戦してみたい。
次はみんな大好きドクターペッパー!
テキーラをコーラで割ったメキシコークというカクテルがあるので、少し違った角度でと思い挑戦してみました。合うにきまってると自信満々で飲んでみましたが・・・・。テキーラとペッパー君がノーガード、右ストレートの打ち合いです。お互いが主張しあってしまう、良くないパターンです。単体で飲むとおいしいのに、不思議。挑戦してみたい強者は止めません。
続いて農協ミルク芳醇メロン!
今回唯一のミルク系割り物。前に普通にこれを飲んだ時、テキーラに合いそうだなー、とおぼろげに考えていたのを思い出して買ってみました。この企画をやろうと思ったきっかけになった飲み物です。飲んでみた感想なんですが、一瞬テキーラが消えたと思うくらい優しい味になります。メロンの芳醇とミルクのまったりがテキーラを上手く包み込んでくれてる!私は過去にバーテンダーをしており、色々とオリジナルカクテルを考えてきましたが、テキーラとミルクの組み合わせには至りませんでした。生きててよかった。他にもミルク系飲み物色々あると思うので、深掘りしてみようと思います。
次は、You wanna 酔わないウメッシュ!
テキーラでつける梅酒があると聞いたことがあるので、それならばウメッシュもいけるのではと、エントリーしてみました。普通のお酒入りはストロングスタイルすぎるので、今回はノンアルの方。これを買う時初めて知ったんですが,ブルーアガベシロップを使ってるんですね。それによりすっきりとした優しい甘みに仕上がっているそうです。
そんなんテキーラと相性抜群やろ!と、意気込んで飲んだところ、びっくりするくらい好相性でした!レモンを絞って氷を入れればカクテルとして立派に成立しています。炭酸も入っており爽やかで飲みやすく、レモンサワー的なポジションも狙えるのでは・・・。テキーラ苦手な方にもお勧めできる味だと思います!
最後に紹介するのは、タマノイはちみつ黒酢ダイエット!
今回のダークホー酢。 昔からあるのは知っていましたが、人生で初めて飲みます。これもちょっと前に流行った、テキーラのチェイサーにポン酢を飲むというところから着想を得ました。黒い飲み物と思っていたんですが、黄色なんですね・・・・。オモイコミ、ヨクナイ。 初めて飲むものなので味が想像できなくて、ちょっとだけ飲むのに勇気がいりましたが、グッと飲んでみると・・・・「えぇ」「なにコレ」「めっちゃうまいやん」の三つの言葉をしばらく繰り返していました。パッケージをよく見るとリンゴジュースのようで、リンゴの香りと程よい甘さ、黒酢の酸っぱさがテキーラと見事にシンクロしています。今回の趣旨とは外れますが良くシェークしてカクテルグラスに注げばさらにおいしく飲めると思います。カクテルシェイカーがある方はぜひ作ってみて!味も良いし体にも良さそうだし、言うこと無しの割り物じゃないでしょうか。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は手に入りやすいテキーラの割り物を色々と比較してみました!好みもあると思うので、どれが一番とかはないのですが、タマノイさんの黒酢ドリンクが驚きがあって良い経験になりました。そして、改めてテキーラのポテンシャルはまだまだ存分にあるなと思えることができました!他の割り物も、プラスして何かを入れたりすることでどんどん変化する可能性があります。また何か発見があればこちらのブログに書きたいと思います。ここまで、長い記事を読んでいただきありがとうございました!